
工学部の学生ケン・ピロネルさんは先月、LightningポートではなくUSB-Cポートを搭載したiPhone Xの改造動画を公開しました。もし自分のiPhoneに同じことをしてみたいという方は、ピロネルさんがiPhoneにUSB-Cポートを取り付ける方法を詳しく説明したガイドを公開しています。ただし、この手順は非常に高度なので注意が必要です。
ピロネル氏が最初に共有した動画では、Apple C94コネクタがUSB-Cメスポートに対応するようにリバースエンジニアリングされたという触れ込み以外、プロセス全体についてはあまり詳細が明らかにされていませんでした。しかし、現在、同エンジニアはiPhoneのLightningコネクタをUSB-Cポートに交換する方法について、詳細なチュートリアルを公開しています。
約14分の動画では、iPhoneのコネクタを改造する方法が詳しく説明されています。ピロネル氏は、iPhoneに収まるほど小型のLightning - USB-Cアダプタを開発したのです。もちろん、現実世界では、物事は想像以上に複雑です。
このプロセスの一部には、デバイスへの電力供給を管理し、認定されたLightningケーブルやアクセサリを識別するために使用されるAppleのC94チップの改造が必要です。その結果、下のビデオでご覧いただけるように、完全に機能するUSB-Cポートを備えたiPhoneが誕生しました。
ご想像のとおり、ほとんどのユーザーはデバイスでこれを実行することはありません。非常に難しいだけでなく、Appleの保証に違反するからです。それでも、ピロネル氏のプロジェクトは、Appleが望めばiPhoneにUSB-Cポートを搭載できることを示唆しています。
USB-Cポート搭載のiPhoneが欲しいけれど、自分の携帯を改造するのは興味がないという人のために、このエンジニアが最初のプロトタイプをeBayで販売しており、入札額はすでに3,400ドルに達している。
morejow.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。